臨床試験情報

臨床試験ID : jRCTs041220021
情報提供元 : jRCT(Japan Registry of Clinical Trials;臨床研究実施計画・研究概要公開システム)
試験名 : シスプラチン誘発性腎障害に対するシスプラチン代謝関連酵素阻害剤の有効性及び安全性を検討する探索的試験
試験の概要 : シスプラチン誘発性腎障害に対するシスプラチン代謝関連酵素阻害剤の安全性及び臨床proof-of-concept(POC)を取得することを目的とする。

基本情報       患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください

対象疾患名 がん
試験のホームページURL

実施施設&進捗状況

試験実施施設 藤田医科大学病院
試験のフェーズ 第Ⅱ相
試験進捗状況 募集中
公開日・最終情報更新日 2022/9/9

試験に参加できる条件

年齢・性別 20歳 ~ 男女両方
選択基準 - 本研究の参加にあたり、十分な説明を受けた後に、十分な理解の上に、本人の自由意志による文書同意が得られた患者- 同意取得時に20歳以上の患者- これまでにシスプラチンを含む化学療法を受けたことがない患者- 入院下でシスプラチン1剤又はシスプラチン1剤と他の抗癌剤1剤(放射線療法の併用も可能)の化学療法を予定している患者- シスプラチンの用量が80 mg/m2以上のレジメンを予定している肺癌、頭頚部癌等の癌患者
除外基準 - 腎機能障害を有する患者:eGFR<60 mL/min/1.73 m2- 妊娠中または妊娠している可能性のある女性- 授乳中の女性- フロプロピオンに対して過敏症の既往歴のある患者- その他研究責任医師又は研究分担医師が不適格と判断した患者

問い合わせ先

実施責任組織 藤田医科大学病院
問い合わせ先組織名 藤田医科大学
部署名・担当者名 医学部臨床薬剤科 古関 竹直
電話・Email 0562-93-9407 tkoseki@fujita-hu.ac.jp

評価&介入

試験の種類 該当無し
介入の目的 予防・検診・検査
介入の詳細 flopropioneの服用
主要な評価項目・方法 有害事象の発現状況
副次的な評価項目・方法 シスプラチン腎障害マーカーの変動

よりよい情報提供を行うために、ご協力をお願いいたします。

このサイトについて | サイトマップ | お問い合わせ

(c) 国立研究開発法人国立がん研究センター