臨床試験ID | : | jRCT2031220195 |
情報提供元 | : | jRCT(Japan Registry of Clinical Trials;臨床研究実施計画・研究概要公開システム) |
試験名 | : | 進行固形がん患者を対象としたGDC-6036(RO7435846)とGDC-1971(RO7517834)の単剤,併用,及び他の抗がん剤との併用による第I相試験 |
試験の概要 | : | 本治験は,進行固形がん患者を対象にGDC-6036,GDC-1971の単剤,併用,及び他の抗がん剤との併用時の安全性,忍容性及び薬物動態を評価する |
-
基本情報 患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください |
|
対象疾患名 | 進行固形がん |
試験のホームページURL |
-
実施施設&進捗状況 | |
試験実施施設 | 公益財団法人がん研究会有明病院、 国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院、 国立研究開発法人国立がん研究センター東病院 |
試験のフェーズ | 第Ⅰ相 |
試験進捗状況 | 募集中 |
公開日・最終情報更新日 | 2022/9/28 |
-
試験に参加できる条件 | |
年齢・性別 | 問わない 男女両方 |
選択基準 | ・組織学的又は細胞学的に固形がんであることが確認されている・標準療法が無効,不適,又は確立していない進行・再発がんである・ECOG PSが0又は1である・(GDC-6036投与コホートのみ)KRAS G12C変異陽性が確認されている |
除外基準 | ・KRAS G12C以外に,既知の主要なドライバー変異が認められている・経口薬の服薬が困難である・コントロール不良の高血圧,高カルシウム血症が認められる・(GDC-6036投与コホート)KRAS G12C阻害剤の治療を毒性で中止している・(GDC-1971投与コホート)SHP2阻害剤の治療を毒性で中止している |
-
問い合わせ先 | |
実施責任組織 | 公益財団法人がん研究会有明病院 |
問い合わせ先組織名 | 中外製薬株式会社 |
部署名・担当者名 | 臨床開発業務部 臨床試験窓口 |
電話・Email | 0120-189-706 clinical-trials@chugai-pharm.co.jp |
-
評価&介入 | |
試験の種類 | 該当無し |
介入の目的 | 治療・ケア |
介入の詳細 | GDC-6036:GDC-6036を計画書の規定用量で1日1回経口投与するGDC-1971:GDC-1971を計画書の規定用量で1日1回経口投与する |
主要な評価項目・方法 | 安全性、薬物動態・有害事象・用量制限毒性・バイタルサイン,臨床検査値及び心電図・薬物動態 |
副次的な評価項目・方法 | 有効性・RECIST v1.1に基づく有効性 |