臨床試験ID | : | jRCT2031210508 |
情報提供元 | : | jRCT(Japan Registry of Clinical Trials;臨床研究実施計画・研究概要公開システム) |
試験名 | : | ユニツキシン点滴静注17.5mg/5mL特定使用成績調査(全例調査) |
試験の概要 | : | 大量化学療法後の神経芽腫患者に対するユニツキシン点滴静注17.5mg/5mLの製造販売後の使用実態下における未知の副作用、副作用の発現状況、安全性又は有効性等に影響を与えると考えられる要因を検討することを目的とする。 |
-
基本情報 患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください |
|
対象疾患名 | 大量化学療法後の神経芽腫 |
試験のホームページURL |
-
実施施設&進捗状況 | |
試験実施施設 | 大原薬品工業株式会社 |
試験のフェーズ | 該当せず |
試験進捗状況 | 募集中 |
公開日・最終情報更新日 |
-
試験に参加できる条件 | |
年齢・性別 | 問わない 男女両方 |
選択基準 | 2021年9月22日以降にユニツキシンを投与された全ての患者大量化学療法後の神経芽腫患者 |
除外基準 | ユニツキシンの成分に対して過敏症の既往歴のある患者 |
-
問い合わせ先 | |
実施責任組織 | 大原薬品工業株式会社 |
問い合わせ先組織名 | 大原薬品工業株式会社 |
部署名・担当者名 | 開発センター PMS室 開発センター PMS室 |
電話・Email | 03-6740-7701 pms-md@ohara-ch.co.jp |
-
評価&介入 | |
試験の種類 | 該当無し |
介入の目的 | 該当無し |
介入の詳細 | |
主要な評価項目・方法 | ・安全性(副作用の発現割合等)・予後調査(5年間の全生存割合、成長発達障害に関する情報、安全性検討事項の発現の有無) |
副次的な評価項目・方法 | 最良総合効果 |