臨床試験ID | : | jRCT1040220135 |
情報提供元 | : | jRCT(Japan Registry of Clinical Trials;臨床研究実施計画・研究概要公開システム) |
試験名 | : | 泌尿器がん組織を用いた超偏極MRイメージング(DNP-MRI)に関する基礎研究 |
試験の概要 | : | 本研究は、泌尿器がん組織を用いてDNP-MRI/ESR(Electron Spin Resonance: 電子スピン共鳴)による正常組織およびがん組織内の代謝解析をおこなう。最終的には、本研究により得られた正常組織とがん組織内の代謝の差異を利用して、組織生検を要さずに泌尿器がんの悪性度の判定、薬物療法、放射線療法の効果判定を可能とすることを目標とする本研究を立案した。 |
-
基本情報 患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください |
|
対象疾患名 | 前立腺癌、膀胱癌、腎癌 |
試験のホームページURL |
-
実施施設&進捗状況 | |
試験実施施設 | 岐阜大学大学院医学系研究科 |
試験のフェーズ | 該当せず |
試験進捗状況 | 準備中 |
公開日・最終情報更新日 |
-
試験に参加できる条件 | |
年齢・性別 | 20歳 ~ 男女両方 |
選択基準 | ①20歳以上の前立腺がん疑い患者または膀胱がん患者、または腎がん患者②入院患者・外来患者③本研究の参加に関して同意が文書で得られる患者 |
除外基準 | ①20歳未満の患者②前立腺癌疑い患者で、MRI検査にて前立腺がんの存在が疑われない患者③膀胱がん患者で、肉眼で膀胱がんを確認できない患者④がんが小さく、研究用検体採取により、診断、治療に支障をきたす可能性がある患者⑤本研究の参加に関して同意が文書でえられなかった患者④本研究の実施医療機関の研究責任者または研究分担者が本研究への参加を不適格と判断した患者 |
-
問い合わせ先 | |
実施責任組織 | 岐阜大学大学院医学系研究科 |
問い合わせ先組織名 | 岐阜大学大学院医学系研究科 |
部署名・担当者名 | 泌尿器科学分野 中根 慶太 |
電話・Email | 058-230-6338 rinri@gifu-u.ac.jp |
-
評価&介入 | |
試験の種類 | 該当無し |
介入の目的 | 該当無し |
介入の詳細 | |
主要な評価項目・方法 | DNP-MRIおよびDNPプローブのESRによる正常組織内およびがん祖組織内の組織内代謝解析 |
副次的な評価項目・方法 | なし |