臨床試験情報

臨床試験ID : jRCT1040220010
情報提供元 : jRCT(Japan Registry of Clinical Trials;臨床研究実施計画・研究概要公開システム)
試験名 : 進行・再発食道がん患者の薬物治療体系と予後に関する観察研究調査〜日本におけるリアルワールドと実地臨床の分析〜
試験の概要 : 進行・再発食道がん患者における薬物治療体系と予後を調査する。

基本情報       患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください

対象疾患名 食道がん
試験のホームページURL

実施施設&進捗状況

試験実施施設 愛知県がんセンター 国立研究開発法人国立がんセンター中央病院 京都大学医学部附属病院 千葉県がんセンター 関西医科大学附属病院 東海大学医学部 広島大学病院 大阪医科薬科大学病院 神戸市立医療センター中央市民病院 高知大学医学部附属病院 聖マリアンナ医科大学病院 秋田大学医学部附属病院 埼玉県立がんセンター 群馬大学医学部附属病院 東北大学病院 地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪国際がんセンター
試験のフェーズ 該当せず
試験進捗状況 募集中
公開日・最終情報更新日 2022/9/27

試験に参加できる条件

年齢・性別 20歳 ~ 男女両方
選択基準 1.2013年1月1日から2018年12月31日までに組織学的に食道がん(扁平上皮癌,腺扁平上皮癌)と診断された症例2.年齢:20歳以上3.2013年1月から2018年12月末までに食道がん化学療法として上記対象患者(1)から(4)に入り、進行再発化学療法を実施された症例4.適切な同意を取得できている患者(一般的な同意取得参照)すべての選択及び除外基準を研究責任医師又は資格のある被指名者が評価し、被験者が研究に適格であることを確認する。
除外基準 進行・再発食道がんの第1回目化学療法時に治験登録をした症例

問い合わせ先

実施責任組織 愛知県がんセンター
問い合わせ先組織名 愛知県がんセンター
部署名・担当者名 薬物療法部 門脇 重憲
電話・Email 052-762-6111 skadowaki@aichi-cc.jp

評価&介入

試験の種類 該当無し
介入の目的 該当無し
介入の詳細
主要な評価項目・方法 2013年1月1日から2018年12月31日までに組織学的に切除不能進行・再発食道扁平上皮癌及び食道腺扁平上皮癌と診断され、全身化学療法を行った症例を対象とし、2020年12月時点までに行った治療体系を調査する。
副次的な評価項目・方法 全生存期間、化学療法の種類による臨床経過内容(奏効率、再発・転移、治療期間)と時期、予後因子を調査する。

よりよい情報提供を行うために、ご協力をお願いいたします。

このサイトについて | サイトマップ | お問い合わせ

(c) 国立研究開発法人国立がん研究センター