臨床試験情報

臨床試験ID : UMIN000049151
情報提供元 : 大学病院医療情報ネットワーク研究センター
試験名 : 遺伝子再編成を有する希少がんを対象とした血中循環DNA/RNAを用いたゲノムプロファイル検査の研究 -MASTER KEYレジストリ研究(NCCH1612)の附随研究-
試験の概要 : 遺伝子再編成を有する希少がん患者を対象に、cfDNA/RNAを用いた次世代シークエンサー(NGS)検査を行い、初回薬物療法前・途中・後での遺伝子異常の変化を探索する。

基本情報       患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください

対象疾患名 遺伝子再編成を有する希少固形がん
試験のホームページURL

実施施設&進捗状況

試験実施施設 合同会社H.U.グループ中央研究所
試験のフェーズ 該当せず
試験進捗状況 一般募集中
公開日・最終情報更新日 2023/04/10

試験に参加できる条件

年齢・性別 問わない 男女両方
選択基準 1) 登録時の年齢が7歳以上(ただし研究用採血が可能と判断された方)。 2) 組織診によって遺伝子再編成を有する希少がんと診断されている※。病期は問わない。 3) 薬物療法の導入を検討している。時期は問わない。 4) 腫瘍組織を用いたバイオマーカー検索の結果を有する。ただし、バイオマーカー検査の種類は問わない。 5) 参加について患者本人から文書で同意が得られている。20歳未満の患者では、親権者又は未成年後見人である代諾者による同意を必須とする。
除外基準 なし

問い合わせ先

実施責任組織
問い合わせ先組織名 国立がん研究センター中央病院
部署名・担当者名 腫瘍内科 大熊
電話・Email 03-3542-2511 hsumiyos@ncc.go.jp

評価&介入

試験の種類 該当無し
介入の目的 該当無し
介入の詳細
主要な評価項目・方法 遺伝子異常の検出割合、種類、治療中の変化
副次的な評価項目・方法

よりよい情報提供を行うために、ご協力をお願いいたします。

このサイトについて | サイトマップ | お問い合わせ

(c) 国立研究開発法人国立がん研究センター