臨床試験ID | : | UMIN000047959 |
情報提供元 | : | 大学病院医療情報ネットワーク研究センター |
試験名 | : | StageII、III 直腸癌に対する術後補助化学療法の進行度ステージ別の有効性に関する後ろ向き探索的な統合解析 |
試験の概要 | : | 直腸癌の術後補助化学療法は結腸癌に準じて行われているが、直腸癌への術後補助化学療法単独の有効性に関する報告は非常に限られている。現在、術後補助化学療法の臨床試験では、手術単独の対照群をおくことは難しい。今回、本財団の直腸癌症例を含む 4つの臨床試験を統合し、手術単独群をヒストリカルコントロールデータとして活用するとともに、傾向スコアを用いて背景の偏りを調整することで、直腸癌の術後補助化学療法が、進行度ステージ別にどの程度上乗せ効果があるのかを検証する。 |
-
基本情報 患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください |
|
対象疾患名 | 直腸癌 |
試験のホームページURL |
-
実施施設&進捗状況 | |
試験実施施設 | |
試験のフェーズ | 該当せず |
試験進捗状況 | 開始前 |
公開日・最終情報更新日 | 2022/06/06 |
-
試験に参加できる条件 | |
年齢・性別 | 20歳 ~ 男女両方 |
選択基準 | JMFCが過去に実施した4研究(特定研究7、特定研究15、JFMC35、JFMC38)の登録症例のうち、直腸がんと診断された症例を解析対象集団とする。 |
除外基準 | - |
-
問い合わせ先 | |
実施責任組織 | 公益財団法人がん集学的治療研究財団 |
問い合わせ先組織名 | 公益財団法人がん集学的治療研究財団 |
部署名・担当者名 | 臨床試験DM課/統計解析課 |
電話・Email | 0356277594 jfmc-dc@jfmc.or.jp |
-
評価&介入 | |
試験の種類 | 該当無し |
介入の目的 | 該当無し |
介入の詳細 | |
主要な評価項目・方法 | 無再発生存期間(RFS) |
副次的な評価項目・方法 | 全生存期間(OS) |