臨床試験ID | : | UMIN000047944 |
情報提供元 | : | 大学病院医療情報ネットワーク研究センター |
試験名 | : | eye-trackingを用いた腫瘍性病変発見における画像強調観察の優位性の検証 |
試験の概要 | : | 内視鏡画像読影の視線追跡を行い、Linked color imaging (LCI)画像での上部消化管腫瘍の検出優位性を検証すること。 |
-
基本情報 患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください |
|
対象疾患名 | 胃癌、食道癌 |
試験のホームページURL |
-
実施施設&進捗状況 | |
試験実施施設 | |
試験のフェーズ | 該当せず |
試験進捗状況 | 限定募集中 |
公開日・最終情報更新日 | 2022/06/04 |
-
試験に参加できる条件 | |
年齢・性別 | 20歳 ~ 男女両方 |
選択基準 | 眼科疾患、高度の近視や視野狭窄のない医師本研究の参加について文書による同意が得られた医師 |
除外基準 | 視線追跡ができなかった医師その他、研究責任者が研究対象者として不適当と判断した医師 |
-
問い合わせ先 | |
実施責任組織 | 北海道大学病院 |
問い合わせ先組織名 | 北海道大学病院 |
部署名・担当者名 | 光学医療診療部 |
電話・Email | 0117161161 onosho@med.hokudai.ac.jp |
-
評価&介入 | |
試験の種類 | 該当無し |
介入の目的 | 該当無し |
介入の詳細 | |
主要な評価項目・方法 | WLIとLCIでの上皮性腫瘍診断感度 |
副次的な評価項目・方法 | ①上皮性腫瘍発見までの時間②特異度、陰性的中率、陽性的中率、精度③視線パターン④色差と感度の関係⑤上皮性腫瘍感度(医師経験年数別) |