臨床試験ID | : | UMIN000045797 |
情報提供元 | : | 大学病院医療情報ネットワーク研究センター |
試験名 | : | 表在性食道癌内視鏡治療後の異時性発癌と糖鎖欠損トランスフェリン(CDT)に関する前向き観察研究 |
試験の概要 | : | 表在性食道癌内視鏡治療後の異時性発癌と糖鎖欠損トランスフェリン(CDT)の関連を明らかにする |
-
基本情報 患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください |
|
対象疾患名 | 食道癌 |
試験のホームページURL |
-
実施施設&進捗状況 | |
試験実施施設 | |
試験のフェーズ | 該当せず |
試験進捗状況 | 一般募集中 |
公開日・最終情報更新日 | 2021/10/19 |
-
試験に参加できる条件 | |
年齢・性別 | 20歳 ~ 男女両方 |
選択基準 | 1)20歳以上85歳以下の患者2)臨床診断あるいは病理学的診断で表在性食道癌と診断された患者3)本研究の参加にあたり、十分な説明を受けた後に、十分な理解の上に、本人の自由意志による文書同意が得られた患者 |
除外基準 | 1. 臨床的に転移を認めている患者2. 分割切除され、適正な病理評価が行えない患者3. 内視鏡切除により癌が明らかに遺残している病変や遺残部分を焼灼等で治療した患者4. 内視鏡切除後の組織所見で深部断端が陽性もしくは判定不能の患者5. 内視鏡切除後に追加治療として放射線治療や全身化学療法を行った患者6. 既往に放射線治療や全身化学療法が施行された患者7. 頭頚部、食道、胃の外科手術既往のある患者8. 根治治療ができない他臓器癌を合併している患者9. その他、研究責任者、研究分担者が不適切と判断した患者 |
-
問い合わせ先 | |
実施責任組織 | 奈良県立医科大学附属病院 |
問い合わせ先組織名 | 奈良県立医科大学附属病院 |
部署名・担当者名 | 中央内視鏡部 |
電話・Email | 0744-22-3051 furukawa@naramed-u.ac.jp |
-
評価&介入 | |
試験の種類 | 該当無し |
介入の目的 | 該当無し |
介入の詳細 | |
主要な評価項目・方法 | 異時性頭頚部・食道癌とCDTの相関 |
副次的な評価項目・方法 | 1)その他の異時性発癌とCDTの相関2)異時性頭頚部・食道癌のリスク因子3)CDTと問診内容の相関 |