臨床試験情報

臨床試験ID : UMIN000045409
情報提供元 : 大学病院医療情報ネットワーク研究センター
試験名 : 造血幹細胞移植患者および頭頚部癌患者に対するエピシル口腔溶液の早期使用開始による口腔粘膜炎の増悪防止効果の検討
試験の概要 : 造血幹細胞移植患者および頭頚部癌患者に対するエピシル口腔溶液の早期使用開始による口腔粘膜炎の増悪防止効果を明らかにするために、使用開始時期を変えて比較検討を行うことを目的とする.

基本情報       患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください

対象疾患名 頭頚部癌、血液腫瘍
試験のホームページURL

実施施設&進捗状況

試験実施施設
試験のフェーズ 該当せず
試験進捗状況 限定募集中
公開日・最終情報更新日 2021/09/07

試験に参加できる条件

年齢・性別 問わない 男女両方
選択基準 1) 造血幹細胞移植患者 2) 頭頚部癌化学放射線療法患者
除外基準 1) エピシル口腔溶液の使用に介助を要する患者 2) 中枢神経系に病変を有する、若しくは中枢神経系に原疾患による転移・浸潤している又はそれが疑われる患者 3) エピシル口腔溶液の使用開始前にオピオイドによる疼痛管理が行われている患者 4) 重篤な感染症または合併症が生じた患者 5) エピシル口腔溶液の成分に対しアレルギーがあることがわかっている患者 6) 研究者の判断において、実施が困難と判断される患者

問い合わせ先

実施責任組織
問い合わせ先組織名 藤田医科大学病院
部署名・担当者名 歯科・口腔外科 山腰
電話・Email 0562-93-2210 yama-dh@fujita-hu.ac.jp

評価&介入

試験の種類 該当無し
介入の目的 治療・ケア
介入の詳細 口腔粘膜炎CTCAE v.5 Grade1の粘膜症状出現時エピシル口腔溶液使用開始
主要な評価項目・方法 口腔粘膜炎の疼痛(VAS)(投与開始から1週ごと、治療終了から4週まで)
副次的な評価項目・方法 口腔粘膜炎の重症度(CTCAE v5.0、v3.0)、栄養評価(BMI、SGA)、摂食状況(ESS)、疼痛コントロールの内容、使用感アンケート

よりよい情報提供を行うために、ご協力をお願いいたします。

このサイトについて | サイトマップ | お問い合わせ

(c) 国立研究開発法人国立がん研究センター