臨床試験ID | : | UMIN000045249 |
情報提供元 | : | 大学病院医療情報ネットワーク研究センター |
試験名 | : | 肝胆膵癌におけるマイクロサテライト不安定性(MSI)に関する調査研究 (KHBO1903-1-2) |
試験の概要 | : | 本研究では肝胆膵癌におけるMSI検査の陽性率と陽性例における臨床的特徴について調査し、それによって治療法選択に寄与することを目的とする。 |
-
基本情報 患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください |
|
対象疾患名 | 肝胆膵領域悪性腫瘍 |
試験のホームページURL | http://www.med.osaka-cu.ac.jp/ocum-surgery/abdomen/stuff.html |
-
実施施設&進捗状況 | |
試験実施施設 | 大阪国際がんセンター、 京都大学、 大阪大学、 山口大学、 兵庫医科大学、 関西医科大学、 国立病院機構大阪医療センター、 大阪労災病院、 関西電力病院、 市立東大阪医療センター、 ベルランド総合病院 |
試験のフェーズ | 該当せず |
試験進捗状況 | 限定募集中 |
公開日・最終情報更新日 | 2021/08/24 |
-
試験に参加できる条件 | |
年齢・性別 | 問わない 男女両方 |
選択基準 | 各研究参加施設(医療機関)において、2019年1月1日から2022年3月31日の期間に、肝胆膵癌に対する通常の診療の中で、キイトルーダの適応検討のためにMSI検査が行われた患者 |
除外基準 | 本研究への参加に同意されない患者 |
-
問い合わせ先 | |
実施責任組織 | 大阪市立大学 |
問い合わせ先組織名 | 大阪市立大学 |
部署名・担当者名 | 肝胆膵外科学 |
電話・Email | 06-6645-3841 m7696493@msic.med.osaka-cu.ac.jp |
-
評価&介入 | |
試験の種類 | 該当無し |
介入の目的 | 該当無し |
介入の詳細 | |
主要な評価項目・方法 | MSI検査の陽性率(検査施行時) |
副次的な評価項目・方法 | 陽性例における臨床病理学的所見 |