臨床試験情報

臨床試験ID : UMIN000044807
情報提供元 : 大学病院医療情報ネットワーク研究センター
試験名 : 再発・進行非小細胞肺がんを対象とした複合免疫治療後のドセタキセル、ラムシルマブ併用治療の臨床的意義を明らかとする多施設共同前向き観察研究
試験の概要 : 免疫複合療法後の非小細胞肺癌におけるドセタキセル+ラムシルマブの感受性規定因子を探索する

基本情報       患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください

対象疾患名 非小細胞肺癌
試験のホームページURL

実施施設&進捗状況

試験実施施設
試験のフェーズ 該当せず
試験進捗状況 試験終了
公開日・最終情報更新日 2024/07/11

試験に参加できる条件

年齢・性別 20歳 ~ 男女両方
選択基準 1)同意取得時の年齢が20歳以上でPS0-2の患者 (2)根治的切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌の患者 (3)RECIST(version.1.1)による評価可能病変を有する患者 (4)免疫チェックポイント阻害剤・化学療法併用の治療歴のある患者(有害事象による中止も許容する) (5)抗22C3抗体を用いて腫瘍内PD-L1発現を測定している患者 (6)本臨床研究の内容について十分な説明を受け,研究対象者本人から自由意思による文書による同意が 得られている患者
除外基準 1)免疫チェックポイント阻害剤・化学療法の併用治療後に全身化学療法の治療歴のある患者 (2)活動性の重複癌を有する患者(前立腺癌や乳癌のホルモン療法は許容する) (3)その他担当医師が不適切と判断した患者

問い合わせ先

実施責任組織
問い合わせ先組織名 京都府立医科大学
部署名・担当者名 呼吸器内科
電話・Email 0752515513 ktym2487@koto.kpu-m.ac.jp

評価&介入

試験の種類 該当無し
介入の目的 該当無し
介入の詳細
主要な評価項目・方法 無増悪生存期間
副次的な評価項目・方法

よりよい情報提供を行うために、ご協力をお願いいたします。

このページのURL
https://ct.ganjoho.jp/category/ttrial/UMIN000044807

このサイトについて | サイトマップ | お問い合わせ

(c) 国立研究開発法人国立がん研究センター