臨床試験ID | : | UMIN000042636 |
情報提供元 | : | 大学病院医療情報ネットワーク研究センター |
試験名 | : | 外科術後のQOL値を明らかにする患者からの申告記録とフィードバックシステムの構築と実装研究 |
試験の概要 | : | 外科手術後のQOL効用値を明らかにして、外科治療におけるHealth Technology Assessment (HAT)の基盤作りを行う。 |
-
基本情報 患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください |
|
対象疾患名 | 種々の外科手術の対象疾患 |
試験のホームページURL |
-
実施施設&進捗状況 | |
試験実施施設 | 札幌医科大学附属病院(北海道)、 JR札幌病院(北海道)・札幌道都病院(北海道)・東札幌病院(北海道)・ことに乳腺クリニック(北海道)・札幌乳腺クリニック(北海道)・東邦大学大橋病院(東京都)・昭和大学附属病院(東京都)・日本医科大学付属病院(東京都)・旭川医科大学病院(北海道)・三重大学医学部附属病院(三重県)・根室市立病院(北海道)・札幌里塚病院(北海道) |
試験のフェーズ | 該当せず |
試験進捗状況 | 限定募集中 |
公開日・最終情報更新日 | 2021/06/04 |
-
試験に参加できる条件 | |
年齢・性別 | 問わない 男女両方 |
選択基準 | 1)消化器外科・乳腺外科・呼吸器外科にて手術を予定している患者2)研究参加について本人あるいは家族が納得し、アンケートの回答が出来る |
除外基準 | 1)認知機能等に問題があり本人によるアンケートなどの記入・入力が困難な症例2)スマートフォン、タブレット、PCなどのデバイスを所有しておらず、自宅でePRO(電子版アンケート)に回答できない患者3)その他、担当医師が本研究の登録を不適切と判断する場合 |
-
問い合わせ先 | |
実施責任組織 | 札幌医科大学 |
問い合わせ先組織名 | 札幌医科大学 |
部署名・担当者名 | 看護学科 外科学 |
電話・Email | 0116112111 tmizu@sapmed.ac.jp |
-
評価&介入 | |
試験の種類 | 該当無し |
介入の目的 | 該当無し |
介入の詳細 | |
主要な評価項目・方法 | EQ-5D-5LHADS (Hospital Anxiety Depression Scale) |
副次的な評価項目・方法 | BREAST-Q・FACT-Hep・FACT-C・FACT-L |