臨床試験ID | : | UMIN000042199 |
情報提供元 | : | 大学病院医療情報ネットワーク研究センター |
試験名 | : | 食道がん手術におけるインドシアニングリーン蛍光イメージング法によるリンパ流同定とリンパ節転移に関する探索的臨床研究 |
試験の概要 | : | ICGを用いたリンパ管造影が、食道癌のリンパ節転移の範囲を予測する上で有用であるか否かを明らかにすること |
-
基本情報 患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください |
|
対象疾患名 | 食道癌に対して根治的手術を行う予定の患者 |
試験のホームページURL |
-
実施施設&進捗状況 | |
試験実施施設 | |
試験のフェーズ | 該当せず |
試験進捗状況 | 開始前 |
公開日・最終情報更新日 | 2021/04/22 |
-
試験に参加できる条件 | |
年齢・性別 | 20歳 ~ 男女両方 |
選択基準 | 食道癌に対して根治的手術を施行予定の患者1)20歳以上2)Performance Statusが0または1の患者3)主要臓器機能が保たれている患者 |
除外基準 | 1)過去にICGやイオダインで過敏症(アレルギーなど)の既往のある患者2)妊娠中の患者3)授乳中の患者 |
-
問い合わせ先 | |
実施責任組織 | 東京大学医学部附属病院 |
問い合わせ先組織名 | 東京大学医学部附属病院 |
部署名・担当者名 | 胃食道外科 |
電話・Email | 03-3815-5411 sshiomi-tky@umin.ac.jp |
-
評価&介入 | |
試験の種類 | 該当無し |
介入の目的 | 治療・ケア |
介入の詳細 | 手術前日に上部消化管内視鏡を用いて腫瘍近傍にICGを局所注射する。 |
主要な評価項目・方法 | 各患者に対して手術で郭清された全てのリンパ節群(lymph node station, 以下LNS)に対して,「ICGによる染色の有無」を指標評価,「転移の有無」を参照基準とした場合の感度・陽性尤度比・陰性尤度比及びその正確性(信頼区間) |
副次的な評価項目・方法 |