臨床試験情報

臨床試験ID : UMIN000041385
情報提供元 : 大学病院医療情報ネットワーク研究センター
試験名 : 胃上皮性腫瘍の内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)におけるS-Oクリップ使用群と糸付きクリップ使用群のランダム化比較試験
試験の概要 : 牽引法補助下胃ESDにおけるS-Oクリップと糸付きクリップのESD手技に関連する効果を比較すること

基本情報       患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください

対象疾患名 早期胃癌、胃腺腫
試験のホームページURL

実施施設&進捗状況

試験実施施設 湘南藤沢徳洲会病院(神奈川県)
試験のフェーズ 該当せず
試験進捗状況 一般募集中
公開日・最終情報更新日 2020/08/11

試験に参加できる条件

年齢・性別 20歳 ~ 男女両方
選択基準 1)術前内視鏡で早期胃癌、胃腺腫と診断されている。早期胃癌については、胃癌治療ガイドライン第5版3)の内視鏡治療適応を満たすもの。2)胃切除の既往、食道癌に対する胃管再建術の既往がない3)Performance status (ECOG)が0〜24)本研究の参加にあたり十分な説明を受けた後、患者本人の自由意思による文書同意が得られた患者5)研究登録時における年齢が20歳以上、94歳以下である患者
除外基準 1)妊娠中あるいは妊娠の可能性のある女性2)授乳中の女性3)研究責任者が研究対象者として不適当と判断した患者4)過去に本試験に参加したことがある

問い合わせ先

実施責任組織 湘南藤沢徳洲会病院
問い合わせ先組織名 湘南藤沢徳洲会病院
部署名・担当者名 内視鏡内科
電話・Email 0466-35-1177 mitsuru10jp@yahoo.co.jp

評価&介入

試験の種類 該当無し
介入の目的 治療・ケア
介入の詳細 S-Oクリップ補助下ESD群糸付きクリップ補助下ESD群
主要な評価項目・方法 胃ESD施行時間
副次的な評価項目・方法

よりよい情報提供を行うために、ご協力をお願いいたします。

このサイトについて | サイトマップ | お問い合わせ

(c) 国立研究開発法人国立がん研究センター