臨床試験情報

臨床試験ID : UMIN000041159
情報提供元 : 大学病院医療情報ネットワーク研究センター
試験名 : カペシタビン服用患者の角層成分と構造の解析
試験の概要 : カペシタビン服用によって発症する手足症候群(HFS)の角層構成成分の組成と構造を解析し、HFSの臨床症状との関連性を評価すること

基本情報       患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください

対象疾患名 大腸がん
試験のホームページURL

実施施設&進捗状況

試験実施施設
試験のフェーズ 該当せず
試験進捗状況 限定募集中
公開日・最終情報更新日 2020/07/20

試験に参加できる条件

年齢・性別 20歳 ~ 男女両方
選択基準 1.静岡県立総合病院の腫瘍内科に受診する大腸がんの術後補助化学療法を受ける患者 2.満20歳以上の患者
除外基準 1.本治療に支障をきたす恐れのある薬剤過敏症のある患者 2.その他試験担当医師が不適と判断した患者

問い合わせ先

実施責任組織
問い合わせ先組織名 静岡県立大学
部署名・担当者名 薬学部臨床薬剤学分野
電話・Email +81-54-264-5771 uchinot@u-shizuoka-ken.ac.jp

評価&介入

試験の種類 該当無し
介入の目的 該当無し
介入の詳細
主要な評価項目・方法 角層中の細胞間脂質の組成および構造と臨床症状
副次的な評価項目・方法

よりよい情報提供を行うために、ご協力をお願いいたします。

このサイトについて | サイトマップ | お問い合わせ

(c) 国立研究開発法人国立がん研究センター