臨床試験ID | : | UMIN000041092 |
情報提供元 | : | 大学病院医療情報ネットワーク研究センター |
試験名 | : | Video-capillaroscopyを用いた皮弁および歯科関連組織の表層毛細血管血流観察 |
試験の概要 | : | 皮弁再建を必要とする頭頚部腫瘍切除後患者および歯肉や顎骨に関わる手術における歯科組織の血流をVideo-capillaroscopyを用いた低侵襲な観察を行い、治療経過に役立つ適正な表層血流評価を行う |
-
基本情報 患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください |
|
対象疾患名 | 頭頚部癌、顎骨壊死、顎変形症、頭頚部良性腫瘍 |
試験のホームページURL |
-
実施施設&進捗状況 | |
試験実施施設 | |
試験のフェーズ | 該当せず |
試験進捗状況 | 一般募集中 |
公開日・最終情報更新日 | 2020/07/21 |
-
試験に参加できる条件 | |
年齢・性別 | 問わない 男女両方 |
選択基準 | 頭頸部がん、顎骨壊死、顎変形症、頭頸部良性腫瘍の治療のために手術が必要な患者 |
除外基準 | (1)15歳未満の患者(2)文書にて同意が得られない患者(3)手術加療を行わない患者(4)その他研究者が不適当と判断した患者 |
-
問い合わせ先 | |
実施責任組織 | 公立豊岡病院 |
問い合わせ先組織名 | 公立豊岡病院 |
部署名・担当者名 | 歯科口腔外科 |
電話・Email | (0796)22-6111 tanat222@yahoo.co.jp |
-
評価&介入 | |
試験の種類 | 該当無し |
介入の目的 | 予防・検診・検査 |
介入の詳細 | 手術中に挙上した遊離皮弁の動脈、静脈を手術中に1回2分程度クランプし、皮弁皮膚表面の毛細血管血流を観察する。 |
主要な評価項目・方法 | Video-capillaroscopyで録画された映像における血流速度と血管拡張度の計測 |
副次的な評価項目・方法 |