臨床試験ID | : | UMIN000036438 |
|
情報提供元 | : | 大学病院医療情報ネットワーク研究センター | |
試験名 | : | 呼吸器外科疾患における立位CTの有用性に関する研究 | |
試験の概要 | : | 立位CTを用いて、立位での呼吸器外科的疾患の形態学的状態の評価を行い、通常の臥位CTと比較する。また、各脈管・各臓器・各病変の形態学的画像パラメーターと、臨床データとの関連性を探索する。 |
-
基本情報 患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください |
|
対象疾患名 | 呼吸器外科的疾患(悪性、良性いずれも含む) |
試験のホームページURL |
-
実施施設&進捗状況 | |
試験実施施設 | |
試験のフェーズ | 該当せず |
試験進捗状況 | 限定募集中 |
公開日・最終情報更新日 | 2022/04/10 |
-
試験に参加できる条件 | |
年齢・性別 | 20歳 ~ 男女両方 |
選択基準 | ①呼吸器外科疾患によりCTの適応と判断された症例。呼吸器外科疾患とは、肺腫瘍、縦隔腫瘍、胸壁腫瘍、嚢胞性肺疾患、漏斗胸などである。 ②20歳以上 ③本研究への協力の文書による同意が得られている |
除外基準 | ①妊婦および妊娠の可能性がある場合。(事前に問診で確認する。特に妊娠の可能性のある方に関しては、定期的に月経のある女性で月経が遅れている場合、妊娠していないことが判明するまで妊娠しているとみなし、研究対象者として登録しない。) ②立位におけるCT検査が施行不可能な健康状態の場合 ③本研究への協力の文書による同意が得られていない場合 |
-
問い合わせ先 | |
実施責任組織 | |
問い合わせ先組織名 | 慶應義塾大学医学部 |
部署名・担当者名 | 外科学(呼吸器) 朝倉 |
電話・Email | 03-5363-3806 asakura@z6.keio.jp |
-
評価&介入 | |
試験の種類 | 該当無し |
介入の目的 | 診断 |
介入の詳細 | 立位CT撮影 |
主要な評価項目・方法 | 形態学的画像パラメーター 本研究は探索的研究につき、具体的なアウトカム評価項目は設定していない。 |
副次的な評価項目・方法 |