臨床試験ID | : | UMIN000032249 |
情報提供元 | : | 大学病院医療情報ネットワーク研究センター |
試験名 | : | 低分子化合物による急性Tリンパ芽球性白血病(T-ALL)細胞増殖抑制効果の検討 |
試験の概要 | : | 急性Tリンパ芽球性白血病(T-ALL)は、発症頻度は低いが難治性の急性白血病であり、特効薬はまだ開発されていない。我々は天然化合物ライブラリーを用いて、ヒトT-ALL細胞株CCRF-CEMの増殖を阻害し、ヒトBリンフォーマ細胞株Rajiの増殖に影響を与えない物質をハイスループットスクリーニングによって探索した。その結果、上記の基準を満たす3種類(44D-L008, 31D-F005, 21D-D016)の天然化合物の同定・分離に成功した。44D-L008と31D-F005は共通の化学構造を有していた。44D-L008と31D-F005はCCRF-CEM細胞の増殖を低濃度で抑制し、その後細胞はアポトーシスにより死滅した。31D-F005は、5 μMの濃度でCCRF-CEMを含めて5種類のヒトT-ALL細胞株の増殖をほぼ完全に抑えた。一方、Raji、ヒト口腔癌細胞株HSC-3、骨肉腫細胞株Saos-2の増殖は、5 μMの31D-F005存在下でも影響を受けなかった。したがって、31D-F005は新しい抗T-ALL薬開発のためのリード化合物として有望である。本研究では、31D-F005およびその化学類縁体が、T-ALL患者由来のがん細胞の増殖を抑制するかどうかを明らかにすることを目的とする。 |
-
基本情報 患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください |
|
対象疾患名 | 急性Tリンパ芽球性白血病 |
試験のホームページURL |
-
実施施設&進捗状況 | |
試験実施施設 | |
試験のフェーズ | 該当せず |
試験進捗状況 | 限定募集中 |
公開日・最終情報更新日 | 2022/10/17 |
-
試験に参加できる条件 | |
年齢・性別 | 問わない 男女両方 |
選択基準 | T-ALL患者 |
除外基準 | T細胞以外の白血病 |
-
問い合わせ先 | |
実施責任組織 | |
問い合わせ先組織名 | 公益財団法人東京都医学総合研究所 |
部署名・担当者名 | 幹細胞プロジェクト |
電話・Email | 03-5316-3310 hara-tk@igakuken.or.jp |
-
評価&介入 | |
試験の種類 | 該当無し |
介入の目的 | 該当無し |
介入の詳細 | |
主要な評価項目・方法 | 試験管内で細胞増殖を抑制する活性 |
副次的な評価項目・方法 |