臨床試験情報

臨床試験ID : UMIN000031323
情報提供元 : 大学病院医療情報ネットワーク研究センター
試験名 : F-18 FBPA PETによるホウ素中性子捕捉放射線治療(BNCT)の適応評価
試験の概要 : F-18で標識したフルオロボロノフェニル アラニン(F-18 FBPA)を静脈投与しPET で撮像することにより、ホウ素化合物 (ボロノフェニルアラニン、BPA)の腫瘍 集積性を推定し、個々の症例でホウ素 中性子捕捉療法の適応を評価する。

基本情報       患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください

対象疾患名 脳腫瘍 頭頸部腫瘍 その他の腫瘍(消化器、肺、皮膚、血液腫瘍など)
試験のホームページURL

実施施設&進捗状況

試験実施施設
試験のフェーズ 該当せず
試験進捗状況 開始前
公開日・最終情報更新日 2018/02/15

試験に参加できる条件

年齢・性別 20歳 ~ 男女両方
選択基準 1. 他の治療法(手術療法、放射線療法、化学療法)の効果が期待できない腫瘍患者50症例を対象 2. 20才から70才までの患者 3. 文書による同意が得られている 4. 除外項目に当てはまらない腫瘍患者
除外基準 1. 妊婦および授乳中の被検者または妊娠を希望する者 2. 小児 3. その他、不適当と判断した者

問い合わせ先

実施責任組織 大阪大学大学院医学系研究科
問い合わせ先組織名 大阪大学大学院医学系研究科
部署名・担当者名 核医学診療科 畑澤 順
電話・Email 06-6879-3461 hatazawa@tracer.med.osaka-u.ac.jp

評価&介入

試験の種類 該当無し
介入の目的 診断
介入の詳細 FBPAを静脈から投与し、PET-CT装置で撮像する。
主要な評価項目・方法 腫瘍のホウ素(10B)濃度の推定 BNCTの適応評価
副次的な評価項目・方法 正常組織におけるBNCTの副作用の予測

よりよい情報提供を行うために、ご協力をお願いいたします。

このサイトについて | サイトマップ | お問い合わせ

(c) 国立研究開発法人国立がん研究センター