臨床試験ID | : | UMIN000031120 |
情報提供元 | : | 大学病院医療情報ネットワーク研究センター |
試験名 | : | 胸部腫瘍の臨床病理学的な特性と治療の効果・安全性に関する研究 |
試験の概要 | : | 肺癌、胸腺上皮腫瘍、悪性胸膜中皮腫などに代表される胸部腫瘍に対する治療法は依然として改善の余地があり、既存の診療データを用いて、その臨床病理学的特徴、治療の効果・安全性について検討を行う。 |
-
基本情報 患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください |
|
対象疾患名 | 肺癌、胸腺上皮腫瘍、悪性胸膜中皮腫などに代表される胸部腫瘍 |
試験のホームページURL |
-
実施施設&進捗状況 | |
試験実施施設 | 東京慈恵会医科大学附属第三病院(東京都) |
試験のフェーズ | 該当せず |
試験進捗状況 | 一般募集中 |
公開日・最終情報更新日 | 2021/03/22 |
-
試験に参加できる条件 | |
年齢・性別 | 問わない 男女両方 |
選択基準 | 2017年12月31日まで東京慈恵会医科大学附属第三病院呼吸器内科・外科において、胸部腫瘍の診断、手術、化学療法、放射線療法、緩和ケアなどを実施され、診療録および病歴総括データベースに登録された患者 |
除外基準 | 解析を拒否した患者 |
-
問い合わせ先 | |
実施責任組織 | 東京慈恵会医科大学 |
問い合わせ先組織名 | 東京慈恵会医科大学附属第三病院 |
部署名・担当者名 | 呼吸器内科 |
電話・Email | 03-3480-1151 ms97-seki@jikei.ac.jp |
-
評価&介入 | |
試験の種類 | 該当無し |
介入の目的 | 該当無し |
介入の詳細 | |
主要な評価項目・方法 | 治療効果・予後・合併症に関連する因子 |
副次的な評価項目・方法 |