臨床試験ID | : | UMIN000027990 |
情報提供元 | : | 大学病院医療情報ネットワーク研究センター |
試験名 | : | 造血細胞移植後早期再発小児急性リンパ性白血病に対するプロテアソーム阻害剤の使用 |
試験の概要 | : | 同種造血細胞移植後早期再発の難治性急性リンパ性白血病の1症例に対してボルテゾミブ併用化学療法を施行し、有効性および副作用の評価、生命予後の改善をはかる。 |
-
基本情報 患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください |
|
対象疾患名 | 小児急性リンパ性白血病 |
試験のホームページURL |
-
実施施設&進捗状況 | |
試験実施施設 | |
試験のフェーズ | 該当せず |
試験進捗状況 | 開始前 |
公開日・最終情報更新日 | 2017/06/29 |
-
試験に参加できる条件 | |
年齢・性別 | 0 ~ 19歳 男 |
選択基準 | 活動性感染症をみとめず、全身状態はLanskyスコア50以上の活動性があることを対象としてそれ以外を除外基準とする |
除外基準 | 上記を満たさないものは除外する。 |
-
問い合わせ先 | |
実施責任組織 | 琉球大学医学部附属病院 |
問い合わせ先組織名 | 琉球大学医学部附属病院 |
部署名・担当者名 | 小児科 |
電話・Email | 098-895-3331 shamada@med.u-ryukyu.ac.jp |
-
評価&介入 | |
試験の種類 | 該当無し |
介入の目的 | 治療・ケア |
介入の詳細 | ボルテゾミブ, (1.3mg/m2) : day 1, 4, 8, 11ビンクリスチン, (1.5mg/m2): day 1, 8, 15, 22 ドキソルビシン, (60mg/m2): day 1デキサメタゾン, (10mg/m2/day): day 1-14 L-アスパラギナーゼ, (10000U/m2): day 2, 5, 8, 11, 15, 18, 22, 25 |
主要な評価項目・方法 | day 29における血液学的寛解の有無 |
副次的な評価項目・方法 | day29におけるCTCAE ver. 4.0に基づく安全性の検討 |