臨床試験情報

臨床試験ID : UMIN000027600
情報提供元 : 大学病院医療情報ネットワーク研究センター
試験名 : 自家末梢血造血幹細胞採取前に選択的COX2阻害剤メロキシカム併用の安全性と造血幹細胞の採取効率を検討するパイロット研究
試験の概要 : 自家末梢血造血幹細胞採取前に選択的COX2阻害剤メロキシカム併用の安全性と造血幹細胞の採取効率を評価する。

基本情報       患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください

対象疾患名 多発性骨髄腫で自家末梢血幹細胞採取を受ける患者
試験のホームページURL

実施施設&進捗状況

試験実施施設
試験のフェーズ 該当せず
試験進捗状況 一般募集中
公開日・最終情報更新日 2017/06/02

試験に参加できる条件

年齢・性別 20歳 ~ 男女両方
選択基準 1)初回の自家末梢血幹細胞採取の症例 2)主治医がアフェレーシス可能と判断した症例 3)研究参加について患者本人から文書で同意が得られている症例
除外基準 1)アフェレーシス不可能と主治医が判断した症例 2)メロキシカムに対してアレルギーの既往のある症例 3)抗癌剤後10日目に内服薬の服用が困難であることが予想される症例 4)治療前に出血傾向を有する症例 5)血小板輸血など適切な対処をしても、血小板2万以上の維持が困難な症例 6)活動性の消化性潰瘍を有する症例 7)重篤な腎障害を有する症例(GFR区分でG3b以上の場合) 8)アスピリン喘息又はその既往歴のある症例 9)その他主治医が研究参加不適当と判断した症例

問い合わせ先

実施責任組織 がん・感染症センター都立駒込病院
問い合わせ先組織名 がん・感染症センター都立駒込病院
部署名・担当者名 血液内科 五十嵐 愛子
電話・Email 03-3823-2101 aikochan@muc.biglobe.ne.jp

評価&介入

試験の種類 該当無し
介入の目的 治療・ケア
介入の詳細 メロキシカム10mg1日1回を、抗癌剤投与開始10日目からアフェレーシスの2日前まで投与する。
主要な評価項目・方法 出血や消化管潰瘍や腎障害の発症率と重症度および鎮痛効果
副次的な評価項目・方法 造血幹細胞の採取効率

よりよい情報提供を行うために、ご協力をお願いいたします。

このサイトについて | サイトマップ | お問い合わせ

(c) 国立研究開発法人国立がん研究センター