臨床試験情報

臨床試験ID : UMIN000019030
情報提供元 : 大学病院医療情報ネットワーク研究センター
試験名 : 悪性腫瘍に対する免疫細胞療法の多施設共同臨床研究
試験の概要 : 「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」に基づき、瀬田クリニックグループを研究代表者とする研究グループ内の医療機関が協力して免疫細胞療法を提供する。本研究により得られたデータを適切に集計・解析・評価し、認定再生医療等委員会における定期報告審査(第三者的な安全性及び科学的妥当性評価)に供し、厚生労働大臣へ報告することにより当グループにおける免疫細胞療法の信頼性・透明性の向上に寄与する。

基本情報       患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください

対象疾患名 悪性腫瘍
試験のホームページURL

実施施設&進捗状況

試験実施施設 01.瀬田クリニック東京 (東京都) 02.LSI札幌クリニック (北海道) 03.共愛会病院 (北海道) 04.佐野病院 (北海道) 05.とよあきクリニック (青森県) 06.美希病院 (岩手県) 07.東西クリニック仙台 (宮城県) 08.大町内科外科クリニック (秋田県) 09.べにばな内科クリニック (山形県) 10.金子医院 (茨城県) 11.キッコーマン総合病院(千葉県) 12.クリニック柏の葉 (千葉県) 13.よろず医療相談蕩蕩(東京都) 14.新橋駅前内科クリニック (東京都) 15.麻布医院 (東京都) 16.TKC東京クリニック(東京都) 17.要町病院 (東京都) 18.要町ホームケアクリニック (東京都) 19.かわぐち消化器内科(神奈川県) 20.葉山ハートセンター(神奈川県) 21.新津医療センター病院 (新潟県) 22.秋田内科放射線科クリニック (新潟県) 23.金沢先進医学センター (石川県) 24.大滝東クリニック (福井県) 25.メディトピア沼津内科クリニック (静岡県) 26.すずかけセントラル病院 (静岡県) 27.増子記念病院 (愛知県) 28.名古屋セントラル病院 (愛知県) 29.光生会病院 (愛知県) 30.赤岩病院 (愛知県) 31.宇野病院 (愛知県) 32.六名クリニック (愛知県) 33.若葉病院(三重県) 34.竹岡診療所 (滋賀県) 35.室町病院 (京都府) 36.北大阪メディカルクリニック(大阪府) 37.IGTクリニック (大阪府) 38.てらおクリニック(兵庫県) 39.石本胃腸肛門クリニック (和歌山県) 40.山下クリニック (岡山県) 41.高橋メディカルクリニック (広島県) 42.海風診療所 (山口県) 43.北条病院 (愛媛県) 44.福岡メディカルクリニック(福岡県) 45.すばる診療所 (長崎県) 46.メディカルシティ東部病院 (宮崎県) 47.鶴田病院 (宮崎県)
試験のフェーズ 該当せず
試験進捗状況 試験中止
公開日・最終情報更新日 2020/03/19

試験に参加できる条件

年齢・性別 問わない 男女両方
選択基準 1)画像所見、あるいは組織診断、細胞診断等から悪性腫瘍と診断された患者。 2)本研究への参加について、文書にて同意をした患者。
除外基準 1)HIV抗体が陽性である患者。 2)(活性化自己リンパ球療法の場合)T細胞、NK細胞由来悪性リンパ腫及び白血病の患者。 3)同種移植を受けたことのある患者。 4)その他、担当医師(研究責任者または研究分担者)が被験者として不適当と判断した患者。

問い合わせ先

実施責任組織 医療法人社団滉志会
問い合わせ先組織名 医療法人社団滉志会
部署名・担当者名 臨床研究・治験センター
電話・Email 03-5244-5751 citeg@j-immunother.com

評価&介入

試験の種類 該当無し
介入の目的 治療・ケア
介入の詳細 αβT細胞療法 CTL療法 γδT細胞療法 NK細胞療法 樹状細胞ワクチン療法
主要な評価項目・方法 再生医療等安全性確保法で求められる1年ごとの定期報告時に、解析対象集団を定め、安全性*・有効性**を解析・評価します。 *:有害事象の種類と程度、発現時期、発現頻度、発現期間、発現率、免疫細胞療法との因果関係など **:効果の検証結果(臨床的評価、抗腫瘍効果の評価)、疾患別の全生存期間、その他(無増悪生存期間、無再発生存期間、有効率、病勢コントロール率、腫瘍マーカーの推移など)
副次的な評価項目・方法 免疫学的反応性

よりよい情報提供を行うために、ご協力をお願いいたします。

このページのURL
https://ct.ganjoho.jp/category/ttrial/UMIN000019030

このサイトについて | サイトマップ | お問い合わせ

(c) 国立研究開発法人国立がん研究センター