臨床試験ID | : | R2B-10 |
情報提供元 | : | |
試験名 | : | [先進医療B]放射線照射前に大量メトトレキサート療法を行った後のテモゾロミド内服投与及び放射線治療の併用療法並びにテモゾロミド内服投与の維持療法 |
試験の概要 | : | 初発中枢神経系原発悪性リンパ腫(PCNSL)に対する照射前大量メトトレキサート療法(HD-MTX療法)+テモゾロミド(TMZ)併用放射線療法+維持TMZ療法が、標準治療である照射前大量メトトレキサート療法(HD-MTX療法)+放射線治療に対して優れていることをランダム化比較試験にて検証する。 |
-
基本情報 患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください |
|
対象疾患名 | 初発の中枢神経系原発悪性リンパ腫(病理学的見地からびまん性大細胞型B細胞リンパ腫であると確認されたものであって、原発部位が大脳、小脳又は脳幹であるものに限る。) |
試験のホームページURL |
-
実施施設&進捗状況 | |
試験実施施設 | 埼玉医科大学国際医療センター、 国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院、 山形大学医学部附属病院、 杏林大学医学部付属病院、 慶應義塾大学病院、 静岡県立静岡がんセンター、 熊本大学医学部附属病院、 東北大学病院、 新潟大学医歯学総合病院、 地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪国際がんセンター、 広島大学病院、 鹿児島大学病院、 岩手医科大学附属病院、 京都大学医学部附属病院、 弘前大学医学部附属病院、 東京大学医学部附属病院、 神戸大学医学部附属病院、 北海道大学病院、 北里大学病院、 九州大学病院、 愛媛大学医学部附属病院、 藤田医科大学病院、 大分大学医学部附属病院、 日本大学医学部附属板橋病院、 関西医科大学附属病院、 筑波大学附属病院、 大阪大学医学部附属病院、 千葉大学医学部附属病院、 岡山大学病院、 獨協医科大学病院 |
試験のフェーズ | 該当せず |
試験進捗状況 | 該当無し |
公開日・最終情報更新日 | 2020-04-17 |
-
試験に参加できる条件 | |
年齢・性別 | |
選択基準 | |
除外基準 |
-
問い合わせ先 | |
実施責任組織 | |
問い合わせ先組織名 | |
部署名・担当者名 | |
電話・Email |
-
評価&介入 | |
試験の種類 | 該当無し |
介入の目的 | 治療・ケア |
介入の詳細 | |
主要な評価項目・方法 | |
副次的な評価項目・方法 |