臨床試験ID | : | JapicCTI-205268 |
情報提供元 | : | 一般財団法人日本医薬情報センター |
試験名 | : | 再発又は再燃びまん性大細胞型B細胞リンパ腫を対象としたSyB L-0501とリツキシマブ併用による第III相臨床試験(治験実施計画書番号:2017002)の追跡調査試験 |
試験の概要 | : | 再発又は再燃びまん性大細胞型B細胞リンパ腫を対象としたSyB L-0501とリツキシマブ併用による第III相臨床試験(以下、2017002試験)において一度でも治験薬が投与された被験者を対象として、2017002試験終了後の経過観察情報を調査し、生存時間データ(全生存期間、無増悪生存期間及び奏効期間)を更新することを目的とする。 |
-
基本情報 患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください |
|
対象疾患名 | 再発又は再燃びまん性大細胞型B細胞リンパ腫 |
試験のホームページURL |
-
実施施設&進捗状況 | |
試験実施施設 | 18施設 |
試験のフェーズ | 第Ⅲ相 |
試験進捗状況 | 実施中 |
公開日・最終情報更新日 | 2020/11/17 |
-
試験に参加できる条件 | |
年齢・性別 | 20歳 ~ 男女両方 |
選択基準 | 1) 2017002試験において一度でも治験薬が投与された被験者2)被験者又はその代諾者より、本治験に係るデータ提供について文書にて同意が得られた被験者 |
除外基準 | 2017002試験において転帰調査期間中に死亡が確認された被験者 |
-
問い合わせ先 | |
実施責任組織 | シンバイオ製薬株式会社 |
問い合わせ先組織名 | シンバイオ製薬株式会社 |
部署名・担当者名 | 臨床開発統括部 |
電話・Email | DL-ClinicalTrials_SyB@symbiopharma.com |
-
評価&介入 | |
試験の種類 | 該当無し |
介入の目的 | 該当無し |
介入の詳細 | |
主要な評価項目・方法 | 全生存期間 (Overall Survival; OS):2017002試験における症例登録日を起算日として、理由を問わない死亡日までの期間。 |
副次的な評価項目・方法 | 無増悪生存期間(Progression-Free Survival; PFS):2017002試験における第1サイクルの投与開始日(Day 1)を起算日として、増悪(再発/再燃を含む)又は理由を問わない死亡、又は評価打ち切りまでの期間。奏効期間(Duration of Response; DOR):2017002試験においてCR又はPRが得られた日を起算日として、増悪(再発/再燃を含む)又は理由を問わない死亡、又は評価打ち切りまでの期間。 |