臨床試験ID | : | JapicCTI-163402 |
情報提供元 | : | 一般財団法人日本医薬情報センター |
試験名 | : | 再発/難治性の中枢神経系原発リンパ腫(PCNSL)又は精巣原発リンパ腫(PTL)を対象としたニボルマブの単群,2コホート,非盲検非対照第2相試験(ONO-4538-45) |
試験の概要 | : | 再発/難治性のPCNSL又はPTL患者を対象に,盲検化された独立中央判定委員会の判定に基づく奏効率によりニボルマブの臨床的有効性について評価する. |
-
基本情報 患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください |
|
対象疾患名 | 中枢神経系原発リンパ腫/精巣原発リンパ腫 |
試験のホームページURL |
-
実施施設&進捗状況 | |
試験実施施設 | |
試験のフェーズ | 第Ⅱ相 |
試験進捗状況 | 実施中 |
公開日・最終情報更新日 | 2020/10/13 |
-
試験に参加できる条件 | |
年齢・性別 | 問わない 男女両方 |
選択基準 | 1.組織学的にPCNSL又はPTLと診断され,少なくとも1回の全身療法の施行後に進行した患者又は奏効しなかった患者2.測定可能病変を有する患者3.Karnofsky Performance Statusが70以上の患者 |
除外基準 | 1.脳病変が認められない眼内PCNSL患者2.MRI検査による評価が不可能なPCNSL患者3.全身性の病変を有するPCNSL患者4.活動性の自己免疫疾患の合併又は疑いのある患者5.過去3年以内に活動性の悪性腫瘍が認められている患者,ただし限局性の治癒可能ながんが明らかに治癒した場合を除く |
-
問い合わせ先 | |
実施責任組織 | 小野薬品工業株式会社 |
問い合わせ先組織名 | 小野薬品工業株式会社 |
部署名・担当者名 | くすり相談室 |
電話・Email | 0120-626-190(受付時間:土・日・祝日を除く9:00−17:00) clinical_trial@ono.co.jp |
-
評価&介入 | |
試験の種類 | 該当無し |
介入の目的 | 治療・ケア |
介入の詳細 | |
主要な評価項目・方法 | 奏効率 |
副次的な評価項目・方法 | 全生存期間,無増悪生存期間,奏効期間など |