臨床試験ID | : | JapicCTI-132188 |
情報提供元 | : | 一般財団法人日本医薬情報センター |
試験名 | : | 治験依頼者が実施したニロチニブに係る治験を完了し,かつ治験責任(分担)医師によってニロチニブの継続投与により利益が得られると判断された患者を対象とする,ニロチニブの非盲検多施設共同ロールオーバー試験 |
試験の概要 | : | 治験依頼者主導試験でニロチニブの投与を受けており,ニロチニブの投与で利益が得られていると治験責任医師が判断する患者における,ニロチニブ長期投与時の安全性を収集・評価する。 |
-
基本情報 患者さん一人一人の状況に応じた判断が必要ですので、詳しくは診療を担当している医師にご相談ください |
|
対象疾患名 | 消化管間質腫瘍 |
試験のホームページURL |
-
実施施設&進捗状況 | |
試験実施施設 | |
試験のフェーズ | 第Ⅱ相 |
試験進捗状況 | 実施中 |
公開日・最終情報更新日 | 2018/01/16 |
-
試験に参加できる条件 | |
年齢・性別 | 問わない 男女両方 |
選択基準 | - 現在,治験依頼者主導試験に登録されていてニロチニブの投与を受けており,治験薬投与継続のすべての条件を満たしている患者- 現在,ニロチニブの投与で利益が得られていると治験責任医師が判断する患者 |
除外基準 | - 元試験において,許容できない毒性,治験手順の不遵守,同意撤回等の理由によりニロチニブの投与を完全に中止した患者- ニロチニブが別の治験薬とともに投与された治験依頼者主導の併用投与試験に参加していた患者のうち,現在も併用療法を受けている患者- 妊婦または授乳婦 |
-
問い合わせ先 | |
実施責任組織 | ノバルティス ファーマ株式会社 |
問い合わせ先組織名 | ノバルティスファーマ株式会社 |
部署名・担当者名 | ノバルティスダイレクト |
電話・Email |
-
評価&介入 | |
試験の種類 | 該当無し |
介入の目的 | 該当無し |
介入の詳細 | |
主要な評価項目・方法 | ニロチニブ長期投与時の安全性 |
副次的な評価項目・方法 |